忍者ブログ
day(29)     moe(9)     baton(0)     @mobile(23)     ♪(10)    
  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
07.18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04.15   comment (0)

昨日今日と、ちょっとバカみたいな日程&夢のような出来事のおかげで、いまだにフワフワした精神状態な岩渕です。

とりあえず、そんなバカみたいな日程はといいますと…

普通に授業を受けてから、スタンのライブを観るため下北へ移動し、念願の久しぶりに1時間半なスタンを堪能!
その後、この春一人暮らしを始めた友人の家に遊びに行くため、ジャンフェス以来の千葉上陸。着いた時にはもう0時近かったけど、お互い昼から何も食べてないということで、とりあえず駅前の安居酒屋で力なく乾杯。(岩渕→スタンライブの余韻で放心状態 友人→スタンライブに行けず、かわりにみっちり講義を受けてきたため疲労困憊)

アラバキのタイムテーブルやら、中田ソロやら、スタンの凄さやら、スタンのかっこよさなんかについてをひたすらだべる。まあ、最後の二つはいわずもがな岩渕が勝手に喋ってただけ!
友人の部屋に着いてからも、椿屋のヒストリーDVDを肴にダラダラ痛飲。

次の日は(というか今日ですね)、朝からゼミを受けなきゃいけなかったので、一睡もせず…いや、でもちゃっかり0.5睡くらいはして、朝5時に解散!なんだこれ!


で、夢のような出来事とゆーのは、言うまでもなくスタンライブなのでした。
なんて言ったらいいのか、…いや、なんて言ったらいいのかっていうのか、なんにも言わないほうがいいのかっていうのか……。

もう、言葉にならないくらい凄かったのです。圧巻。

ダブルアンコールの「I know」終盤、ああ、一生この演奏が終わらなくてもいい!つーか終わんないで!という感覚が、自分でもワケが分からないくらいグワーっと押し寄せてきたのです。
今までのスタンは一体なんだったんだろうってくらい、今のスタンは、マジヤバイ!

特に、昨日一番印象に残ったのが「ALL BLUES」。
曲中も後も、身動き一つ出来ずに、息をすることすら憚れて、ただボーゼンと立ち尽くしてしまったのです。
多分他のお客さんもそうだったんだと思います。
会場全体が、息を呑むようにシーンと静まり返っていたのが、あの「ALL BLUES」がいかに凄かったかを表してるように感じました。

あと、去年のユニットでのツアーファイナルの時は、やたらと「東京のお客さん元気ない」「大人しい」みたいなことを言ってたよっきゅんが、昨日は、何度も何度も「今日のお客さんいいね~」と、すっごくいい笑顔で言っていたのが素直に嬉しかったなぁ!

エムちゃんも、前に観たときよりもっと自由に、のびのびプレイしていて、観ててテンションあがるし嬉しかった!帽子がないせいか、なんか、すごい頭振ってましたしね…!(笑)
でももっと、もっと好きなように暴れてほしいし、この調子で、すくすくと育ってほしい!←
 

客もメンバーも全員が「これから」の輝きを確信することができた、スタンにとってもファンにとっても、とても大事なライブになったんじゃないかなぁ、と。
昨日は…というのか、3ヶ所だけですが今回のツアーは、そんな特別なものだったように思います。

あの場にいれて本当によかった!本当にありがたい!
もう、私は君達が好きなんだよ、スタン!!!

PR
comment to this article
name
URL
text
pass    
prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)